2020-01-01から1年間の記事一覧

南国の気質

台湾と聞くと中国から移り住んだ華人というイメージだったが、数千年前に南国マレー・ポリネシア系の原住民が住み始め社会を形成していったとのことである。 複雑な要因も絡み合ってはいると思うが、日本に対する好意的な対応は、南国のおおらかな気質に拠る…

ペストと戦う唯一の方法は…

もし一年前にこの本を読んだら、『基本再生産数』という言葉には馴染みがなく、軽く読み飛ばしていただろう。今では何の違和感もなくテレビから流れるこの言葉を。 空地に多くの棺を仮埋葬する場面は東日本大震災が思い浮かんだが、コロナが蔓延している南米…

文化って何?家族って何?

Black Lives Matter…黒人の命も大切、黒人の命は大切。日本語訳では助詞の使い方でも揺れている。 この言葉を理解しようと手に取ったが、直接的な回答は得られなかった。 ただし、一周廻って何かに辿り着いたような気がした。 著者の父の言葉…文化というのは…

カウントダウン

義父が幼い孫を見て「じいちゃんは10年後生きていられるかなぁ」と呟いていた。 当時はその心境を推し測れなかったが、歳を重ねると他人事ではなくなってくる。 100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:きくち ゆうき 発売日: 2020/04/…

近代と正義

歴史は勝者によって書かれる。 明治維新以降敗戦までは長州閥(時の政府)によって、それ以降は連合軍GHQ(アメリカ)とその意向に添った(時の)政府によって。 昭和から平成を経て令和になっても続いて行くのだろうか。 明治維新という過ち―日本を滅ぼした吉田松…

情けは人の為ならず

自分では相手にとって良いことをしたと思っていても、相手にとってはそう思わない、そう思いたくないこともある。個人であっても、国であっても。 韓国を支配する「空気」の研究 (文春新書) 作者:牧野 愛博 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2020/01/20 メ…